SSブログ
雑貨・生活用品 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

洗濯機買い替えと『あの日から7年』 [雑貨・生活用品]

お忙しい方、スルーしてくださいませ
今回長文です

夫が独身期から使っていた洗濯機
20年使用してきましたが
この前の日曜日、我が家に新顔届き交代!!!!!

もう引越予定はないので、
新婚以来の大型家電のお買い物!?

地震や6回の引越にも堪え
大きな故障ではなかったのですが、
少ししか加水せずに周り始めたりするようになり
約4kgタイプから7kgに変更です

8kgがよかったのですが スペース事情で
こちらに決まるまで 時間かかったこと!
横幅だけでなく、上に開けた時の
収納棚までの余白等 制限がありました

心に余裕のない時期に
小さな洗濯機上に棚を取付していたという言い訳(笑)

東芝からのバトンタッチは日立の『ビートウォッシュ
(品名にコジマさんのリンク貼りました)

IMG_20180316_104045.jpg

いくつかまわった結果、コジマさんが一番安く
実際提示された価格は上記リンクよりもマイナス1万円
→価格は電話問合わせより やはり直接聞くと安いかも

洗濯槽の裏側の汚れを水道水で洗い流してくれる
『自動おそうじ』機能付です

横幅いっぱいの為、お風呂のお湯再利用には
今までとおり バケツで運んでいます(笑)

今までと比べるととっても静か!
昔の洗濯機は起動が早いのですが
今回は始まりが遅いのが まだ慣れません(笑)

次の家電お買いものは掃除機がいいな!


さて、この日 あの日から7年でした
夫は大船渡、私と娘は仙台市内のマンション12階に
いました

その十日後位には栃木県への辞令が出て
確か3.11の1ヶ月弱後の同レベルの地震も
被害は大きかった記憶があります

借りて住んでいた分譲マンション
全てのライフラインが通ったのは4月の3週目頃??
引越難民でGW中に余裕のない夜間の引越(*_*)

栃木県に引越後も夫は長期海外出張中に東京への辞令
引越落ち着いたら命にかかわる病で入院やリハビリ、
数ヶ月後には引越、しばらくしたら開頭オペ等....

ちょこっとあげても 本人は今はしれっとしていますが
片麻痺等後遺症なく、すごい人だなぁと思うばかりです

一人娘も2回転園、4回の引越よくついてきてくれました
私は ここ最近1年が 震災前のようにようやく娘として
接する事ができてきた気がします

今 私達家族は不自由なく 普通に暮らせています
災害の影響で様々な苦労や悩みを抱えている方に
応援したい気持ちでいっぱいです

経験談として
このブログを通じて、あの日のマンションでの
被害がどうだったのか 改めてアップします
直下型ではありませんが 最上階ならではの状況が
ご紹介できると思います

最後までお読みいただき ありがとうございます
桜開花も楽しみ♪ 笑顔多い素敵な週末をお迎えください

 ☆お知らせ☆
長期にわたり耳鳴りの音量が大きい等、
体調と相談しながらブログupしています
気まぐれブログに訪問してくださり感謝感謝です

nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

絵封筒教室 [雑貨・生活用品]

日に日に年末が近づいてきているなと感じるここ数日
(昨日、スーパーで苺を見かけました♪)
たまにの更新でのご訪問感謝です

さて 週末に美術館のエドワード・ゴーリーの
企画展のワークショップ『絵封筒教室』に参加


参加者は未就学児から大人(男性も)で年齢層幅広く、
大人でも難しいゴーリー作品を観るのとは違い
気軽に家族みんなでアートに触れようという
雰囲気が子連れ家族にも優しい♪
男の子がイキイキと自由に描いているのにも
感心でしたし
大人女子達も素敵な封筒を仕上げていて
とてもいい時間を過ごしました


ゴーリーさんも描いていたという
自分で封筒に絵を描いて出す『絵封筒』

こちらの教室では
切手
封筒.カード二種ずつ
黒ペン.金色ペン各1
手順ガイドが用意されています

参加者はあらかじめ絵封筒制作に必要な
材料(好きな写真.シール.マステ.写真)や
筆記具を持参します

講師は郵政博物館 首席学芸員の
井村恵美さん
日本で絵封筒を広めている有名な方とのこと

素敵な切手が販売されると
つい切手を買ってしまう私なので
井村さんが持参した切手見学も楽しかった(笑)

30分は郵便や絵封筒の講話
残り1時間は絵封筒製作でした

娘の絵封筒(左)と私のカード(右)はこちら
自分のストックから
プレゼント(娘)と木(私)の切手を選びました

DCF00398-1.jpg

娘、1時間にしては頑張りました~
サンタさん吹きだし、おうちが宛先欄です

右のカードの方でわかりやすくしましたが
絵を描く際には 切手に描き入れないよう注意!
切手を貼る位置にマステをわっか状に貼り
位置の目安をとり、切手は取り外し
下の色を塗り終えたら 再び切手を貼ります
切手は『お金』ですから という事で 
教室でも注意事項のひとつでした....

そして中のカードや私のカード裏(右)は
用意されていた描きやすいペンが大活躍
金色は大人でも楽しかった!
私のりんごは 企画展チラシを使用♪
文字は雑ながら線画のゴーリー作品を意識(笑)

DCF00842-1.jpg


井村さんがお持ちになった絵封筒はこちら
(住所は旧 郵政博物館の住所
現在は東京スカイツリー側に有)

IMG_20171112_140534.jpg

さすがです!!!!!

私も包装紙やフリーペーパーで袋を作るので
ついニンマリしてしまいました


今年は誰かに絵封筒でクリスマスカード
送りたいです

外に出れない日のおうち時間にオススメです

最後までお読みいただき ありがとうございます!
いよいよいろいろな感染症シーズン
皆さまご自愛くださいませ

 
★nice!をくださる皆さまへ

いつもありがとうございます!!!!!

私の安タブレットがなんらかの理由で重く
(パソコンだと早いので....wifi機器都合ではなさそう)
blogアップやnice!ボタン等 とても時間を要します
限られた時間でのblog継続にめげそうですが
私のペースで続けていく予定です


nice!(25)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ものづくり体験 [雑貨・生活用品]

週末に娘と『ものづくり体験』に参加

こちらは娘と作ったモノ達の一部

DCF00805.jpg

落款印
ふすま紙の封筒(紙好きにはうれしい)
かんなで削って作るマイ箸
(作り慣れた(笑))畳コースター

もともと都内台東区エリアの『モノマチ』という
催しが好きで 都内暮らし時の楽しみでした
その技のプロに直接技術を教えてもらえるのです!!!!!

栃木県でも縮小版ながら こういった催しは 
安価で親子で夢中になって楽しめてありがたいです

おそらくボランティア参加の各出展団体さん達に感謝

今回は去年のモノによって『長時間並ぶ』経験から 
どうしても作りたい候補を決めていました

落款印作りか 
蝋石(ろうせき)で作るまが玉作り のどちらか

実物と待ち時間を見て落款印作りを選択

石を掘る刀『鉄筆』を 名人が筆で書いた文字を
削ります

難しいところや最終仕上げを名人がフォロー

その間に こちらの質問も心よく答えてくださり
大満足!!!!!
沢山の接客で職人さん達には疲れも見えましたが
こちらとしては来年も開催してもらいたいです

自分オリジナル落款印、年賀状に使います♪

最後までお読みいただき ありがとうございます
nice!(39)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

蚊取り線香といろいろメンテ [雑貨・生活用品]

九州北部の豪雨による被害をテレビでみたり
ラジオで様子を聞いていると 心が痛みます

お見舞い申し上げます
ささやか募金の支援ですが 近日したいです

恐縮ながら blogアップです

今のこの季節の私の必須アイテムは....
2時間位の使い切りの蚊取り線香
防災バッグにも入れてあります

IMG_20170705_192239.jpg

煙りは柔らかく、香りも見た目も好み
ドラッグストアには取り扱いはなく
COOPのお店まで買いに行きます
線香ケース下には 横川の釜飯のフタを敷き
置いた所が超高温になるのを防止しています


さて先週の我が家は収穫とメンテWEEK

収穫あれこれはまた後日つぶやきます

洗濯機掃除、雑草とり、草木剪定、
冷房室外機掃除
バルコニーのとい掃除

~洗濯機掃除~
酸素系漂白剤(顆粒)で回してカビとり後
クエン酸(顆粒)で回します
最後は水だけで回します
全て高水位で行うため 水は多量使用....

市販のを使ってもいいのですが
わざわざ買いに行くのが面倒なのと
こちらの方法が汚れが落ちている気がします
なお、酸素系漂白剤は冷たい水よりも
熱いお風呂より更に高めな温度で
最大限に効果が発揮されるようです。
うちの洗濯槽が堪えられるのか不明なため、
注水しつつ、普通のお風呂位になるよう、
大鍋とやかんで地味にお湯を沸かし入れています
きっと効率よい他の方法あると思います....(笑)

夫が独身時代から使用の我が家の洗濯機
引越しや地震にも堪え 20年は過ぎてる!?
昔の方が長持ちするかも

そして室外機掃除は夫に任せ....

IMG_20170709_115132.jpg

~『とい』のゴミ問題~
理由がわからずハウスメーカーのメンテ部の方に
調査していただいたのはバルコニーのといからの?
水漏れです
今までの賃貸住宅のバルコニーの床は
戸建であってもコンクリートだったり 
といの合流部分が狭くなく、
前住民様や業者さんが掃除をされていなくても
デッキブラシかけて お風呂の残り湯で流すだけで
シュポッと髪の毛やゴミが下に落ちていったのです

ところが、
今回のお家はバルコニーのといにつながる溝に
水を流していくと バルコニーのアルミ床のふちの広範囲から 
小雨の様に 下の車や自転車に落ちていくのでした

理由を知らずに私がバルコニー掃除して水を流すと
何故なのか洗車済みの車に汚水が落ちているのです

予想される原因はといの狭い合流部分にゴミがつまり、
普通なら雨が降って下に水が流れていくところを
流れていけずに あふれているのではないか?
というメンテ担当様からの見解
もしかしたら業者さんがバルコニー床やとい連結部分を
分解するしかないかも!?な話に....

バルコニーメーカーさんにクリーニング見積待ち

ですが、けっこうな費用が予想されて
負けず嫌いな?夫が頑張ってくれたところ ゴミはとれて
無事水漏れは解消されました
娘と私『ヤッター』と喜び アイス買いに行きました(笑)

去年こちらの中古住宅購入し
築11年目の家なので、今後もいろいろあるかもですが
今までのいろんな住宅のちっちゃな経験の積み重ねと
不具合も家族でどこかに楽しみを見つけながら
メンテをしていきたいなと感じた週でした

それには夫や娘、自分の心身メンテも大事です!!!

夫はある事情で開頭オペから 昨日がちょうど2年
私だけ頭ぐるぐるしていて
本人や娘はすっかり忘れていました
一生懸命生きている証拠と思っています♪

長文最後までお読みいただき本当に感謝です





nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マウスピース [雑貨・生活用品]

噛み締めすぎ、歯ぎしりによる
歯が削られ過ぎて 神経見えちゃうレベル進行を
止めるため 人生2回目のマウスピースできました

ちょっと恥ずかしいですが こちらです
シリコンのような素材(未確認でしたっ)
上の歯につけます

2017-06-21_17.46.16.jpg

5年前、同じ市内に住んでいた際、固いタイプのを
使っていました
作るための調整や費用も 今回の倍位はかかって
つけ心地良くなかったのとは大違い!!!

いくつかの出来事で使用をやめて、病院も時代も違うしと
今回オーダーにふみきりました
保険内で5100円

来月使用感等の確認診察があるので 費用計6000円位

まずは毎晩つける習慣に慣れなくちゃですね

先生からは他にも忠告がありまして
入浴時の体が温まっているときに
口を開けながら両耳の顎のつけねの所を
マッサージして柔らかくしていく努力が
私には必要なんですって

そう、指が縦2本やっとくらいしか口が
開かない人で、今後それを怠ると
将来、歯の治療できなくなりますよ~
ということなのです
正直 現時点でも、クリーニングするにも
口を開き続ける事が苦痛....

今まで住んできた地の歯医者さん共通の忠告!!!

この場をお借りして 継続することを宣言します!!!

最後までお読みいただき ありがとうございます

nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歯肉マッサージジェル [雑貨・生活用品]

6月の天気や湿度の変化に加え、なんらかの理由から
GW明けから本調子に回復しない....等ありませんか???

私はストレスが溜まりすぎると
歯と肌からメッセージが出ます(*_*)
ここ2週間の症状が重く
ハーブや娘の癒しパワーも効きませんでした
ひどいピークが超えたので振り返ってみます♪


歯:食いしばりや歯ぎしり?で歯のかぶせが2箇所外れる
肌:全身に痒みやひりひりを伴う発疹

....で、セルフケア対策品のひとつがこちら
歯肉マッサージジェル(アモーラ)
今の歯医者さんで、歯の掃除後に
マッサージをしてくださり、
寝そうな程 あまりにも気持ち良くて購入!!!
こういったモノの出会い、うれしいです
歯の健康にとっても良さそう

2017-05-26_08.35.22.jpg

今の地に 現段階では永住なので、
人生2回目のマウスピースを作る計画中です♪
虫歯でなくても神経見えそうな歯もあるらしく
困ったものです

過去のヨガやピラティス教室でも
『歯をゆるめて』のような指示をよく耳にしましたが
皆さまの歯は いかがでしょうか?


外出を控えたい程 広範囲に痒い、ひりひり時は
どうしても皮膚科に頼ります
もうどうしようもないレベルで 皮膚科にいくので
処方箋はたいてい2枚
その半分以上は保湿剤なので、
いかに保湿が大事だという事がわかります

なお、回復直後の基礎化粧品の用意はこちら

IMG_20170604_081022.JPG

本当は通年がいいのですがお財布事情で(笑)
ある皮膚科でこちらが結構売れているのを見かけて
購入するようになりました
(ダーマメディコ)
クレンジングは通年使っています
今期は日焼け止めもこちらで♪

こちらを買うだけのための皮膚科と
治療のための病院を分けています(笑)

困りごとの解決への道のりはまだ長そうですが
あきらめず働きかけたおかげで(もう7年位?)
先週、予想外にお電話くださった方がいました
大変救われました!

歯も肌も少しずつ回復しますように!!!

今日も笑顔で!!!

最後までお読みいただき ありがとうございます!

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パッキン交換 [雑貨・生活用品]

今朝は週2回の『燃やすゴミ』の日
出す家庭数が多く、前夜に出すお困り様がいるため
非常に迷惑なのです
時間外に出す人に掃除してもらいたい!
ゴミステーション前の我が家は 毎回緊張....
今日はカラス.猫?被害が少なくホッとしています

さて 6月に入り夫の弁当箱のパッキンを交換
買ってから4年程使用してのことになります
先月の切手代値上げの前に 
パッキン代を切手郵送により支払いしました
白いパッキンのとれないカビだけでなく
目視ではわからない傷も気になるので
梅雨前に交換♪

DCF00514.JPG

入れたい量が決まっているので
こういう仕組みはありがたいですね

最後までお読みいただきありがとうございます

nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コーヒーを急須で入れてみたら [雑貨・生活用品]

すっかり夏っぽいGW明け初日
気持ちいいですね!
夫と娘を送り出し 洗濯を干して珈琲時間....

珈琲急須の使用感のレポです!!!

IMG_20170507_120914.jpg

初回で予想していたとおり『普通』(笑)

私の場合、一人分をいれる事が多いので 
こちらのサイズでいいのですが
二人分を一度にいれるには ポットが小さい....

IMG_20170507_121230.jpg

コーヒーサーバーの様に入れているお湯量の把握が
お湯を入れながらは把握しにくいです
あらかじめ計量しておくとよさそう

また、この急須をお湯を注ぐポットがわりにも試しました
下はコーヒーサーバー、上は急須...
その姿が『??』でも、蓋をおさえつつ注ぐ事が面倒でも
普通に美味しいです(笑)

多めの二杯で紅茶の様に 
お湯につけたまま3分ちょっと待っていれる実験も(笑)
結果はさっぱりとした感じです

利点としては網が珈琲豆用だけあり
ひとつ穴のメリタ同様、
下に落ちていく(抽出)時間が遅く、
ペーパーレスでエコ、紙のにおいもしないです
ベトナムコーヒーの様にカップ底に豆も残りません

IMG_20170507_121748.jpg

日本茶用の網は別についていますし
見た目がシンプルで〇
長く大切に使っていきたいです♪

やはりコーヒードリップ用のポットも欲しいなぁ

でも収納場所確保してから買わないと!!! ですね

GW中の目標『タブレットでブログ作成に慣れる』が
だいたい達成できたかな??
今後は週1UPペースで継続していきます♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございます


人気ブログランキング
タグ:珈琲急須
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大好きなマステやさん [雑貨・生活用品]

昨日、娘と大好きなお店(宇都宮市)でのお買い物と
ワークショップに参加

今回はアイスバー風の中は 一言も入れられる素敵なカード
毎月いろんな楽しい企画を店主さんが考えてくださいます!

IMG_20170507_154451.jpg

そして主婦なので沢山は買えないけれど
今回のお買い物品のひとつは....
『ばななぺーぱーTape』

IMG_20170507_161402.jpg

↓リーフレットからのバナナペーパーの説明を抜粋↓
『バナナの茎からとったバナナ繊維を使用して
アフリカと日本の協力で作られているフェアトレード紙』

大人になってからの 知らないことを知るって楽しい

マステやさんのHP

最後まで読んでいただき、ありがとうございます


人気ブログランキング
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

和さらし 試しています....♪ [雑貨・生活用品]

レタスをざるで水切り後、いつもキッチンペーパーを使っていましたが
なんだかその消費の繰り返しが 急に嫌になってきた頃
義父宅の台所収納にひっそりとあった『和紙ラップ』を発見

IMG_20170504_114058.jpg

なんだこれ~!?です 
1本あたり7mのボリュームパック
ネット検索しても景品用で取扱がある程度....

試しにレタス水気とりに試したところ
『ちょっと固めかな~』でした
でも葉物やりんごの保管時に包んだり、気付けばちょいちょい使える!
保管もラップやアルミホイルと同じラックに収納できるのがGood!!!

ただし在庫に限りがあり、私が使えるのはこちら1本のみ

....ぼんやり他の代用品を考えていたら、
たまにいく雑貨店にこちらを発見

IMG_20170504_104411.jpg

娘がお腹にいたときに用意した腹帯でもできるかも!?
と思ったのです
....が実家か、妹の家なのかどこにあるか忘れてしまい
すぐに試したくて結局購入

IMG_20170504_084802.jpg

ちょっとお高めですが 肌触り・使い心地はよいです!!!
にじゆらの幸(ゆき)さらし
3mで¥1296(税込)

さらしは 好きな長さにきりっぱなしで 端処理しなくても
そのうち落ち着いてきます
興味のある方がいらっしゃいましたらぜひ♪

追伸:珈琲急須の使用レポート、もう少しかかりそうです(笑)

最後までお読みいただき ありがとうございます!


人気ブログランキング
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 雑貨・生活用品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。