SSブログ

手作り味噌の受取と新幹線 [料理]

天気はからっとしても ずいぶんと
寒くなってきましたね

一昨日に受講予定だった味噌作り講座の
出来上がり味噌と調味味噌を引き取りに
今日いきました
2回の講座で、4月四週目半ばに仕込み、
約半年間、企画側の年中気温差の少なめな
施設で管理していただいたものです

塩以外の材料は 栃木県産だそうです

米糀やさんの糀が
いいお仕事をしてくれたのでしょうか

とても美味しい味噌でした

味噌は冷凍庫に保存しても固まらないので
小分けにして大事に家族で頂いたり、
離れて暮らす両親や妹に送りたいです

味噌2.3kg
手作り調味味噌の
肉味噌
ピーナッツ味噌
柚子味噌

IMG00395-580x1160.jpg

こちらに試食もついて2000円

ありがたいですね~


”おまけ”

上記講座の休みの理由は急なお仕事

金曜日夕方、仙台でのお仕事ヘルプ相談が
あったのでした
11年程ぶりに新幹線乗ったのです!!
「えきねっと」でスマホ予約も初体験
便利さを実感♪
自宅からJR宇都宮駅にバスで行くのも初!!
前の日に 駅構内やバス停を下見に行く
「ド緊張」さ(笑)でした

 朝、駅までのバスは50分かかることや
そして片道410円にも内心驚いていました
無事に仕事を終えて
帰りの仙台駅での自由時間は40分

家族用に
「支倉焼」
「ひょうたんあげ」
「Date cafe Order」のおにぎりを
瞬速で買い求め

食べ損ねた昼飯はNewDaysで調達(笑)
(→「だて正夢」おにぎり 第3のビール)
移動時間は長かったけれど
内容の濃い1日でした

IMG00377-1160x870.jpg

仙台駅近くでは あと1ヶ月弱で
「光のページェント」ですね

最後までお読みいただき
ありがとうございます

nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

HBを使うにはまだ暑い? [料理]

久しぶりのアップです

宇都宮の朝夕は 涼しくなってきました

今日は大丈夫かなと思い、HBで
フランスパン設定と材料で焼いたところ、
まだ、室温が高かったようで、
上がりは控えめ、小さく焼き上がりました

先月はクーラーの部屋でもうまくいかず、
粉やドライイーストのせいかしらと
思って 新たに試してもいまいち・・

今回はカルディのスーパーカメリヤを
使いましたが、
室温25°C超、加水する冷水を10ml減の
焼成でこんなかんじでした
焼き色もなぜか薄い

娘が一歳になった頃に買ったHB
10年ほどたちますが、寿命なのでしょうか?

IMG00052-870x1160.jpg

ただ、焼きたては「パチパチ」と
小さく音がして、香りもよく、
私には かわいいのです(笑)
 

今夜の夕飯メインはサンマのハーブ焼き

小さな庭に大きく広がったフェンネルと
ハーブ塩で焼きました

IMG00035-1160x870.jpg

フェンネルだけの味付、私はやや苦手
育ててから、気づいてしまいました・・[冷や汗2]
何かいい使い方あるかしら・・?

サンマの頭ないのは
フライパンのサイズや 夫や私の身体事情[ほっとした顔]
頭や内臓は無しで焼きました

冷凍モノじゃないサンマが、
買いやすい値段になったら
塩焼食べたいです
サンマ、近年、高いですもの・・

最後までお読みいただき、
ありがとうございます

明日朝のパンが楽しみです


 
nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

梅の日に [料理]

今日は梅雨入り前の貴重な晴れ日とのこと

こちら宇都宮市も蒸し暑かったです

さて今日はスーパー内で開催された
「梅漬け」教室に参加[るんるん]
帰宅してからスマホニュースで
今日は「梅の日」ということを
知りました

「梅の日」は いただいた資料によれば
室町時代の天文14(1545)年6月6日
(旧暦4月17日)、時の天皇が京都・
賀茂神社の例祭に梅を献上した故事に
由来したとのこと
また、紀州で生産される南高梅は
「梅の日」あたりから収穫のピークを
迎えるそうです

はるばる和歌山県日高郡みなべ町から
梅農家の漬け梅専門講師さんや
JA紀州みなべいなみの職員さん他が
いらっしゃいました

南高梅の名前の由来や実のなる過程話、
梅シロップや梅干しの作り方、
梅料理の話や試食や質問タイム等、
有意義な40分を過ごせました

IMG01900-870x1160.jpg

当たり前にやっていた作業工程が
実は不要だったり、真逆なことだったりと
「そうなんだ~♪」もあり、
参加できてよかったです!

参加者各自で仕込んだ
「梅シロップ」は冷凍の南高梅を使い
梅:氷砂糖=1:1 割合で
ボトルに交互に重ねました

仕上がりまで 南高梅は皮が薄いため、
「ガラガラ」と容器をひっくり返さずに
そうっとゆすります

乱暴に仕込み梅をひっくり返すと
皮が破れシロップが濁る原因になるので
やさしく取り扱う必要があります

持ち帰ったものは、7~10日後に
シロップができるそうです

旬の梅をざっと洗い、水分を吹いて
冷凍ストックしておけば
自分のタイミングで仕込めますね[ほっとした顔]

仕上がり後のシロップ濾した後にも
お楽しみがあります・・

「漬けた梅」です
冷凍して食べてみたい[黒ハート]

今まで冷凍梅で作ったことがないので
すぐ仕上げられるこちらの方法で
自宅でも作ってみたいです

参加費フリーの魅力的な
教室でした

最後までお読みいただき
ありがとうございます
nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ビーツのスムージー [料理]

多種ではない我が家の庭も
新顔が増えてきて
そろそろ土いじりやハーブやスパイス話を
アップしたいとおもいつつ
今回は今朝のスムージーをご紹介

ボルシチで缶詰めのビーツは
年中作れますが

地元スーパーの産直コーナーに
並ぶ季節になり、スムージーを作りました

5年程前の都内の生活ではフレッシュなのを
身近には目にしませんでしたが
今は高級スーパーにはあるのでしょうか?

こちらは2本で150円(外税)

IMG01799-870x1160.jpg

売り場で最後のひとつを購入
やや葉が黄ばんでいましたが
問題ありません

我が家では部位別に

葉は炒めもの
茎はおひたし
根?を生のままスムージーにします

IMG01801_HDR(1).jpg

以下をブレンダーで混ぜます
ビーツの土くささが後味に出るのを
ブルーベリーが抑えてくれる印象です

ビーツ

プレーンヨーグルト
冷凍レモン(種と皮取り除く)
冷凍ブルーベリー



一見ハードル高めなビーツ
KA○△MEさんのサイトで
わかりやすくビーツについて
でていましたよ~


今日は長いGWの疲れを整えたり
撮りためた画像の整理
いろいろな洗いがえ・メンテナンス
・・の日にしたいです

最後までお読みいただき
ありがとうございます♪
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

味噌作りと塩こうじで鶏ハム作り [料理]

一昨日、念願の味噌作り講座を受講

今月は更新難しいかなと思いましたが
ちょこっとレポート

11月に仕上がりの米味噌作りを
教わりました

宇都宮産の米で作られたばかりの
元気な米こうじと
塩谷町産の美味しい大豆を使いました
画像は最後の「味噌玉」を樽に
空気を抜く気持ちで 
軽く投げ込む作業

IMG01635-870x1160.jpg

11月中旬まで 市内の温度差が
少ない施設に保管(熟成)です

受け取りましたら レポートしますね

合間に仕込んだ鶏ハムは
余分な脂を取り除き 
厚みを平らに 観音開きにしましたら
同じ米こうじで作った塩こうじと
黒胡椒を鶏胸肉にまぶし ロール巻き
二重ラップでぎゅっと包み
熱湯で茹でて 半加熱できたら
火をとめて保温加熱して 
出来上がり~♪

IMG01641-1160x870.jpg

塩こうじも仕込みをして持ち帰り
毎朝かき混ぜています

来週旅行中は 冷蔵庫にしまうしか
ないです・・
まだその頃は熟成完了していないかも
先生に質問すればよかったです


さー今から夕飯のキーマカレー作り!
お風呂沸かしたら PTA活動っ

ハメ外しすぎないよう
ニコニコ多いGWを迎えたいです!

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

蕎麦湯おやつとボルシチ風 [料理]

年明け初めての更新です

宇都宮は朝晩寒さ厳しくなりました
今週末は自治会で冬祭りを
行うところが多いようです

さて、今冬は動物園に行った以外は
あちこち出かけることは控えめでした

喪中な年末年始は「○○いかなくちゃ」
「△△しなくちゃ」がなく
義父から 家族で過ごす静かな時間を
もらえた感じがしました

娘のスキーキャンプ期間中や
日帰り上野科学博物館バスツアーの日も
夫とランチデートとはならず
結局ファミレスどまり・・(笑)

娘のお迎え前に二人で松が峰教会を
見学時は「デート」っぼかったか!?

IMG01123-870x1160.jpg

さて、年末は鴨肉入りで美味しい蕎麦を
いただきました
道の駅で買った蕎麦は蕎麦湯まで絶品

濃厚でしたので、寒天で固めて
翌日のおやつに♪
メープルシロップときなこ添え

IMG01116-870x1160.jpg

夫のお正月休み最終日には
牛肉の代わりに豚肉を使って
「ボルシチ風」を夕飯メインにしました
娘はサワークリームを食べるのは初!
問題なくパクパク食べていました

サワークリームは安くはないので
水切りヨーグルトでも代用可ですね

IMG01126-870x1160.jpg

正直、ビーツ缶の味が甘すぎでした(笑)

うまい具合にサワークリームが
味のバランスをとってくれました

ということで
今年も自分のペースで更新して
いきます
今年もよろしくお願いいたします


最後までお読みいただき
ありがとうございます

↓たまにの投稿ですが 参加中です↓


おうちごはんランキングへ

nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

パン食にも味噌汁 [料理]

肌の水分量が気になる季節です

夕飯作り中の第○のビールは
やめられないけれど

ここ2週間ほど パン食な我が家の朝食に
味噌汁をプラスを心がけています

IMG00704-1160x870.jpg

夫の体都合で 減塩寄りな食事ですが
(パン食自体おかしいかも?)

味噌汁パワーを最近よく目にして
味噌はやはり撮りたい食材だなと
思うようになりました

IMG00690_HDR-1160x870.jpg

今日はプレミアムフライデー!
天気もいいですし
家事にお買い物にいろいろてきそう

皆さま 笑顔多めな週末をお過ごしください
nice!(32)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

週3回の夕飯メインは お魚 [料理]

今朝は久しぶりに2人分の弁当を
作りました
普段の金曜日は夫の弁当作りは
基本お休みですが「ついで」(笑)です

娘は学校の遠足で おにぎりは
自分で用意[るんるん] 
朝は雨降りでしたが 今はもう曇り

娘のてるてる坊主
役に立ったかもしれません


さて 肌寒くなってきたこの頃は
お魚が美味しく感じるように
なってきました

生ゴミ出しの日までの保管も
夏ほど臭いの心配もありません

普段皆さんは 夕飯のおかずの
主材料の肉魚をどう選ばれていますか?

私は娘の給食予定を台所そばに貼り
その日の夕飯と重ならないよう、
そして 肉→魚→肉→魚・・と
大体交互に選ぶようにしています

肉4対魚3位です

よく作る魚切身料理の内 2品は

 ☆モロの照り焼き

IMG00638-870x1160.jpg

 栃木県ではよく食べられるといわれる
「サメ」を醤油ベースの照り焼きにします
他の魚に比べて 通年安価な印象です

若い年齢層ママさんが手にとる姿を
売り場であまりみかけないのですが・・
美味しいです

 
 ☆ぶりの味噌焼き

IMG00641-1160x870.jpg

照り焼きが定番ですが、
意外と娘に受けの良いおかずです
昨夜は西京味噌漬けでなく、
赤味噌・砂糖・酒を混ぜたものに
一晩漬けて、焼く前に水洗いをし、
キッチンぺーバーで水分をとり、
小麦粉をまぶして 中弱火で
ゆっくり両面を焼きます

天然ぶりは私には奮発食材(^-^;
昨日はデパ地下に寄る機会があり
値引きを待って購入

ふっくら美味しくできてよかった~


今日夕飯は豚肉にしようかしら[ぴかぴか(新しい)]

最後までお読み頂き
ありがとうございます

笑顔多い週末をお過ごしください


↓たまにの投稿ですが 参加中です↓


おうちごはんランキングへ


nice!(35)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

黒豚と空芯菜のソテー [料理]

連休 いかがお過ごしでしょうか?

昨夜の我が家は ろうそくの灯りで
夕飯をとりました

IMG00521-1160x870.jpg

窓を開けて 虫の声だけで
いい時間を過ごせました[るんるん]

真っ暗にしていて 気づいたのは
冷蔵庫を開けた時の光が
明るい明るい[exclamation]

以下 主菜の材料です
空芯菜はすぐ火が通ります
虫食いけっこうありましたが
全く問題なし~[指でOK]

IMG00514-870x1160.jpg

調味料は予め合わせておきます
多い順にのせました
配合はその時の気分で・・


◆黒豚と産直やさんの空芯菜、
エリンギのソテー

IMG00519-1160x870.jpg

 〈材料〉
 黒豚(焼肉用ロース)
 空芯菜
 エリンギ

 オイスターソース
 ナンプラー
 日本酒
 濃口醤油
 黒胡椒
 
 植物油
 刻みにんにく

 1 冷たい油ににんにく入れて
   ゆっくり香りをうつす

 2 肉を片面焼いて 裏返したら
   エリンギ、空芯菜の茎を加え、
   肉は寄せて 焼いていく

   →フライパンが小さめなら
   一度 焼いた肉を取り出し
   調味料いれる前に最後に合わせる

 3 肉に火が通ったら空芯菜の葉を
   加え、合わせ調味料を加える


 最後までお読みいただき
 ありがとうございます


↓たまにの投稿ですが 参加中です↓


おうちごはんランキングへ

nice!(35)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

父娘クッキング~♪ [料理]

ビックリレベルで暑い日が続いています

昨日、都内にいて『いつもこんなに暑かった?』
と思いました

今 テレビみながら朝ごはん食べました

もう昼飯タイムですね(笑)

といっても 内容は.....
フルーツミックスジュースと
昨日 銀座で買ったマネケンのワッフル

IMG00104-870x1160.jpg

ワッフルはプレーン味がやっぱり好き

ジュースは冷蔵や冷凍していた
フルーツをたっぷりいただきました
バナナはこの時期の保存は冷蔵庫保管です

果物内訳は
冷蔵: バナナ、キウイフルーツ
冷凍: ブルーベリー、苺、ラズベリー

プレーンヨーグルトと牛乳を
ブレンダー回すために少し加えました
今回はキウイとバナナが多め配合
飲み物というより食事並なボリューム♪

飲みきれない残りは シャーベット仕込へ!


さて 先日は鹿沼市の人気レストランシェフの
パパと娘の料理教室でのメニューもご紹介
(その間、ママ達はバランスボールレッスン)


チャパティ
南瓜のココナッツカレー
かき氷(非加熱ブルーベリージャムがけ)

IMG00077-1160x870.jpg

カレーといってもカレー粉は未使用!
ココナッツミルクでアジアンカレー風に
仕上がっていました

カレーの使用食材は......
 にんにく、サラダ油、玉葱、ぶなしめじ、
 醤油、ココナッツミルク、南瓜  です

シェフが青唐辛子ソースを用意していて
カレーに入れると ぐっと大人味に♪

IMG00082-870x1160.jpg

しばらく家を空けていました いろいろ頑張ろう!

最後までお読みいただき ありがとうございます
暑い日が続きます
皆さまご自愛くださいませ


↓たまにの投稿ですが 参加中です↓


おうちごはんランキングへ

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。