SSブログ

とちぎ子どもの未来創造大学 [その他]

昨年よりも更に暑くて
夏休み中の娘との外出先にも
暑さ対策が必要ですね


去年の夏休みから
栃木県県内で行われている
とちぎ子どもの未来創造大学」に
数回参加するようになりました

実施場所は大学や県の施設や博物館、
企業です
なかなか体験できないことを
安価や無料で参加できます

今回はそこで作ったモノを2つご紹介

まずはLEDランプ
エシカル消費についての講義と
ランプ作り
作るのにだいぶ時間を使ったらしい
(夫の同行で 頑張った姿は見られず)

IMG02262-870x1160.jpg

次は勾玉作り
勾玉の歴史や用途について想像したり、
マイ勾玉を自由な形で色々なやすりを
使って仕上げます
博物館スタッフの話が面白いし、
私も作りたかった~!!

IMG02259-1160x870.jpg



娘の夏休みの宿題の新聞作りネタや
親と一緒には基本的に作らないので
「自分でこうかな?
今度はああしてみよう」が
できていいなあと思っています

ちなみに今日は落語の講座に参加
講師はヨネスケさんのお弟子さん
子どもの心をうまくつかんでいましたよ

お話し中は撮影ができなかったのですが
着物の説明で ステテコになるまで
1枚ずつ脱いで説明してくださり
さすが頭から笑いをとっていました

IMG02265-1160x870.jpg

そして 子ども達と大人の笑うツボが
少し違うのかもと再確認した時間でした

最後までお読みいただき
ありがとうございます

来週は天気が心配ですね
我が家は義父の新盆です

笑顔多めな休日が過ごせますように

忙しいおかあさん達も
リフレッシュタイムをとれますように

nice!(34)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ころべばいいのに [絵本]

ころべばいいのに
(7netさんサイトでは動画閲覧できます)

発売されてすぐに
娘がはりつくように読んでいました

昨日 書店で広げてみたら・・

私、ハマりました(笑)

なんとまあ ヨシタケシンスケさんらしい

娘はまだ「キライ[ぷっくっくな顔][雷]」な人には
出会ったことがないそうな

今後の娘の人生(大人にも)に
寄り添ってくれそうな一冊です

nice!(38)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

今年のブルーベリースムージー [おやつ]

週末に家族で夫の会社の上司さんの
ブルーベリー農園へ

今年は産直やさんにブルーベリーが
あまり見かけないなあと思っていましたら
天候事情で実が色づくのが遅いそうです

この日もいつもは朝から首に保冷剤を
包んだ手ぬぐいを巻く必要もなく
作業するには体に優しいのですが

ひたすら軸まで紫色になったのを
探す作業を無心でしていました(笑)
いつものサクサク収穫とはだいぶ違います

娘は毎年恒例の たらふく食べてから
摘み始めます(笑)

IMG02037-870x1160.jpg

ちなみにブルーベリーは数種類を
ポイッと口に入れて食べるのが
農園オススメの美味しい食べ方です

観光農園ではなく、卸売りが主なので
3種のブルーベリーの木が沢山?
すぐそばではパートさん達が
丁寧に摘んでいる姿も見えます
(私達は邪魔にならないように摘みます)
何㎏だったのか計量時に見忘れましたが
苺用パック9パック位でしょうか・・

いくらかは秘密です(笑)

3割程は近所の方にお裾分けし、
多くは小分けにして冷凍しました

我が家の冷凍庫は
梅とブルーベリーで沢山ですよ~[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


その日の昼飯は「めん小町」さんで
初めて蕎麦を食べました
(↑栃ナビさんリンク貼りました)

製麺工場に併設された
直売所で食べれます
粉や麺類、つけ汁色々売っています

並盛りセットで500円
ご飯一膳はフリー

IMG02046_HDR-1160x870.jpg

その後は室内プールに行きたい娘に
付き合い、てんこ盛りな1日でした


さてさて本題~
冷凍のブルーベリーを使い
黒酢と甜菜糖を加えた黒酢漬け試作と

先ほどは軽い食事にもなりそうな
スムージーを作りました

IMG02051-1160x870.jpg

 材料・・
冷凍ブルーベリー
バナナ
冷凍とちおとめ苺
牛乳
レモン(種と外皮取り除く)
プレーンヨーグルトの
オーバーナイトミューズリー
水(混ぜながら加水量変える)

をブレンダーで混ぜます
ビタミン、食物繊維、カルシウム
色々摂れそう~[指でOK]

「オーバーナイトミューズリー」は
プレーンヨーグルトにミューズリーを
一晩つけてふやかしたものです

満足感たっぷりなスムージーでした



最後までお読みいただき
ありがとうございます

nice!(35)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

梅の日に [料理]

今日は梅雨入り前の貴重な晴れ日とのこと

こちら宇都宮市も蒸し暑かったです

さて今日はスーパー内で開催された
「梅漬け」教室に参加[るんるん]
帰宅してからスマホニュースで
今日は「梅の日」ということを
知りました

「梅の日」は いただいた資料によれば
室町時代の天文14(1545)年6月6日
(旧暦4月17日)、時の天皇が京都・
賀茂神社の例祭に梅を献上した故事に
由来したとのこと
また、紀州で生産される南高梅は
「梅の日」あたりから収穫のピークを
迎えるそうです

はるばる和歌山県日高郡みなべ町から
梅農家の漬け梅専門講師さんや
JA紀州みなべいなみの職員さん他が
いらっしゃいました

南高梅の名前の由来や実のなる過程話、
梅シロップや梅干しの作り方、
梅料理の話や試食や質問タイム等、
有意義な40分を過ごせました

IMG01900-870x1160.jpg

当たり前にやっていた作業工程が
実は不要だったり、真逆なことだったりと
「そうなんだ~♪」もあり、
参加できてよかったです!

参加者各自で仕込んだ
「梅シロップ」は冷凍の南高梅を使い
梅:氷砂糖=1:1 割合で
ボトルに交互に重ねました

仕上がりまで 南高梅は皮が薄いため、
「ガラガラ」と容器をひっくり返さずに
そうっとゆすります

乱暴に仕込み梅をひっくり返すと
皮が破れシロップが濁る原因になるので
やさしく取り扱う必要があります

持ち帰ったものは、7~10日後に
シロップができるそうです

旬の梅をざっと洗い、水分を吹いて
冷凍ストックしておけば
自分のタイミングで仕込めますね[ほっとした顔]

仕上がり後のシロップ濾した後にも
お楽しみがあります・・

「漬けた梅」です
冷凍して食べてみたい[黒ハート]

今まで冷凍梅で作ったことがないので
すぐ仕上げられるこちらの方法で
自宅でも作ってみたいです

参加費フリーの魅力的な
教室でした

最後までお読みいただき
ありがとうございます
nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

サントリナの花 [ハーブ・アロマ・スパイス]

久しぶりのハーブレポート

小さいメインの庭で
ハーブたちが新規になかなか育たない中
前住人様が植えていた「サントリナ」に
つぼみがちょこんと出ていました

IMG01880-870x1160.jpg

今のお家3年弱の間
一度も咲いたことがありません
植えられている場所が
(他のローズマリーやラベンダーも)
フェンスのところにあるため、
あまりいい環境でない中、
長い間頑張ってくれています

黄色い花が咲くのが楽しみな私です

別の場所には「スイートフェンネル」
毎年 小さな苗を枯らしていました
古い木の根っこだらけのところですが
今年はようやくここまで育ちました

IMG01882-870x1160.jpg

引っ越ししてきた時からケアしてきた
小さな地植えスペースには
前の家からを含め 3回引越経験有りな
「ラベンダー」も先週咲きました

IMG01878-870x1160.jpg

前住人様のもともとのラベンダーは
まだこれからです

手前の「ワイルドストロベリー」が広がるのを
娘はとても楽しみにしているようです
今はランナー(つる)をぐんぐんのばして
広がりつつあります
実はいつ頃出来るのでしょうか・・
ラベンダーがそばにあるため
牛乳パックをとりあえずさしてみました
 →2株植えた私はちょっと後悔中(笑)

以上 今日のハーブ便りでした

来月またレポートしたいです[ほっとした顔]

最後までお読みいただき
ありがとうございます

↓細々と参加中です♪↓


ハーブ園芸ランキングへ


nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

ビーツのスムージー [料理]

多種ではない我が家の庭も
新顔が増えてきて
そろそろ土いじりやハーブやスパイス話を
アップしたいとおもいつつ
今回は今朝のスムージーをご紹介

ボルシチで缶詰めのビーツは
年中作れますが

地元スーパーの産直コーナーに
並ぶ季節になり、スムージーを作りました

5年程前の都内の生活ではフレッシュなのを
身近には目にしませんでしたが
今は高級スーパーにはあるのでしょうか?

こちらは2本で150円(外税)

IMG01799-870x1160.jpg

売り場で最後のひとつを購入
やや葉が黄ばんでいましたが
問題ありません

我が家では部位別に

葉は炒めもの
茎はおひたし
根?を生のままスムージーにします

IMG01801_HDR(1).jpg

以下をブレンダーで混ぜます
ビーツの土くささが後味に出るのを
ブルーベリーが抑えてくれる印象です

ビーツ

プレーンヨーグルト
冷凍レモン(種と皮取り除く)
冷凍ブルーベリー



一見ハードル高めなビーツ
KA○△MEさんのサイトで
わかりやすくビーツについて
でていましたよ~


今日は長いGWの疲れを整えたり
撮りためた画像の整理
いろいろな洗いがえ・メンテナンス
・・の日にしたいです

最後までお読みいただき
ありがとうございます♪
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

味噌作りと塩こうじで鶏ハム作り [料理]

一昨日、念願の味噌作り講座を受講

今月は更新難しいかなと思いましたが
ちょこっとレポート

11月に仕上がりの米味噌作りを
教わりました

宇都宮産の米で作られたばかりの
元気な米こうじと
塩谷町産の美味しい大豆を使いました
画像は最後の「味噌玉」を樽に
空気を抜く気持ちで 
軽く投げ込む作業

IMG01635-870x1160.jpg

11月中旬まで 市内の温度差が
少ない施設に保管(熟成)です

受け取りましたら レポートしますね

合間に仕込んだ鶏ハムは
余分な脂を取り除き 
厚みを平らに 観音開きにしましたら
同じ米こうじで作った塩こうじと
黒胡椒を鶏胸肉にまぶし ロール巻き
二重ラップでぎゅっと包み
熱湯で茹でて 半加熱できたら
火をとめて保温加熱して 
出来上がり~♪

IMG01641-1160x870.jpg

塩こうじも仕込みをして持ち帰り
毎朝かき混ぜています

来週旅行中は 冷蔵庫にしまうしか
ないです・・
まだその頃は熟成完了していないかも
先生に質問すればよかったです


さー今から夕飯のキーマカレー作り!
お風呂沸かしたら PTA活動っ

ハメ外しすぎないよう
ニコニコ多いGWを迎えたいです!

nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

財布のスナップ交換 [雑貨・生活用品]

久しぶりの更新です♪

庭はハーブ他お花たちも次々成長中♪
なかなかそれをゆっくりこちらに
UPできていませんが
土いじりはしております・・
中古住宅の小さな庭は地中に根が大混雑
抜いたり移動したりは重労働です

IMG01600_HDR-1160x870.jpg

小5娘は登校班の班長になり、
背はチビな私と数㎝差に!!(笑)
今年1月から3㎝伸びていました
授業参観や家庭訪問は済み
残りはPTAや、子供会の役員やらの
活動・打ち合わせが待っています

さて、ちょっとした修繕は自分で、
明らかに無理なことは
信頼出来そうな先に
修理やさんに出すことが日常な私
(たまに失敗します・・)

したいことがいろいろありますが
大切な腕時計のムーブメント交換の
お次のミッションだったのはこちら!!

スナップ交換された
長財布を昨日受け取りました

IMG01616_HDR-1160x870.jpg

入籍直前に夫の異動がきまり
妹が銀座ランチと長財布を
プレゼントしてくれた
思い出深い大切な財布です

税込で なんと7560円也[ダッシュ(走り出すさま)]
スナップは縫い糸をほどき、
純正スナップに交換したからか
高額になりました

スナップの長財布は
カードが色々入った状態で
何度も明け閉めをしていると
斜めの力により、スナップ内側の
縦の2本の細い金属に負担がかかり、
最終的には折れてしまい、
閉じた際、「パチッ」と閉まりません

店員さんのお話では
昔よりカード保有数多いですから
ファスナーで閉じる長財布が
主流だそうです

ただ、ファスナーであっても、
無理な力でファスナー周囲の
縫い目に負担がかからぬよう、
ロウを塗ったり、
別の財布にたまに交代のケアが
必要なのも 今回の交換で
靴と同じなんだなあと気づかされました

主婦には手はでませんが
受け取りを待つ間に見せていただいた
「ジッピーウォレット」の外側が黒、
中がピンク色の長財布
開けた時の鮮やかな色が素敵でした♪

今回、近所の元ランドセルやさんで
バッグ修理業を営んでいらっしゃる為
修理依頼も考えましたが
先日 ハイブランドのブーツの
修理を靴修理やさんにだしたら
悲しい姿で戻ってきたため
気持ち的に 純正にした事情があります

長い今年のGW 何かひとつメンテナンス
いかがでしょうか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます

笑顔多い連休をお過ごしくださいませ

(次回更新は「令和」迎えていますね)
nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

キッチンツール増えました [雑貨・生活用品]

前回アップ時に比べ、だいぶ春めいてきて
我が家の沈丁花も沢山咲いています 

昨日、茨城県で作っている
スーパーフルーツトマトが
ラジオ抽選で当たり届きました[exclamation]

IMG01428-1160x870.jpg

糖度9という ゼリー状の部分が
すくない小ぶりのずっしりトマト
娘は早速がぶり!(笑)
ひとつ250円位なことを後で話をしたら
驚いていました
まだ私は食べていませんが
食べた夫が言うには
もう少し追熟が好みとか

さて昨夜 耐熱のポリ製ボール
計量カップ、
横口レードルが届きました!
(手前の3つ)

IMG01430-1160x870.jpg

キッチン道具で好きな素材は
・透明で中が見えるモノ
・鍋やボールにあてた際にかきこみやすい
 シリコン製のモノ
・においや熱に強いステンレス製のモノ

調理下ごしらえに使う900mlボールは
こちらの200度耐熱のモノに交換
割れた時の対処が面倒なのと
娘のお手伝い(ごくたまに)時を考慮で
ガラス製はどうしても選べません

横口レードルは前から欲しくて
つなぎ目のないこちらを追加
レードルやヘラはつなぎ目なしが
好きです

計量カップは収納都合で
ガラス製は避けたく
たいていパール金属さんのこちらを
買い換えます
100度まで対応ですが
電気ポットの湯を入れると
どうしてもひびが入ります
もう少し高い温度のを どこかで
作ってほしいなあと思っています

今回の製造元がそれぞれ新潟県
新潟県に旅行すれば好みの道具が
見つかるかもしれませんね

ちょうど今、無印週間です~
無印、ニトリ、アミング等・・
何かステキな道具たちをぷらっと
見にいきたいです

長文を最後までお読みいただき
ありがとうございます
nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

あの日2歳だった娘は10歳 [その他]

寒い雨降り日を繰り返しつつ
宇都宮も春[桜]をあちこちで
みかけるようになりました
と同時に花粉シーズン開始ですね[exclamation]

さて あの時からもうすぐ8年

その後 様々な災害がありましたが
どうしても雛人形を飾る季節になると
しまってすぐに起きた大地震を意識します

IMG01344-1856x1392-742x557.jpg

からっと晴れた日が2日経過したら
しまいたいところですが
「11日までに」の思いが強いので
頑張りました

私の母親の希望により
私の子供時代からの7段飾り

出すのも片付けも大変ですが
小さな段ボール2つにパズルみたいに
収納しないと入らないおかげで
あの揺れでひっくり返しになっても
被害が少なかったです

IMG01357-870x1160.jpg

 3月にしていきたいことは
►今ある普通の幸せの再確認
►モノのメンテナンス
►備えの見直しや差し換え
►家族内の具体的な待ち合わせ場所と
 具体的な時間帯の確認
►今もまだ先の見えない暮らしの方々を
 想うこと・忘れないこと  です
 


↓経験からの大地震の防災ヒント↓

★古い賃貸集合住宅にお住まいの方へ
玄関のこちらのパタパタが
大きな揺れで勝手に締まり
開けられる人や道具がない限り
家に入れない?・・な事態に
なるケースがあります
普段使わない方は養生テープで
動かないようにしておくといいかもです
夫の同僚さんがそうで
1ヶ月ほど入れなかったそうです

IMG01366-870x1160.jpg

★リビングから玄関までの通路間で
壁面収納がある場合
揺れで扉が開いて中からモノが出てくる、
スライドドアごと外れて通路に倒れる等
大怪我につながることもあります
高さのある本棚はないし
足元を邪魔する「下置き」なしだから安心[るんるん]ではないです
(引越後 いまだに下置きだらけな我が家
の言い訳か?(-.-))

 ↓痛々しいこちらは現役アイロン
あの時 外に避難する際
我が家(仙台市)通路も色々落下していました

IMG01365-870x1160.jpg

さあ今からガソリン満タンと買い物
いってきます

あの日は金曜日
金曜日はガソリン残多めでいたいのです

長文 最後までお読みいただき
ありがとうございます

笑顔多めな週末を過ごせますように

 ↓追記有り↓

あの日の星空


nice!(32)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。